ハッピーごっこ

自我、オタク以外の趣味についてが多い

2025年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

大悪党少年面白いってきいたから読みたいんだけどwebページが再読み込みされまくりで全然読み進められない

「お通夜のとき亡くなった人が寂しくないように歌を歌った」旨のエピソードが流れてきて、祖母のときにやってあげればよかったなと思った

大谷、投手として1点取られたあとバッターとして2ランで取り返してて笑った バケモンっぷりにいまだに慣れない

永田智のnoteに毎回同じ導入で熱心なコメントを書き込んでいるアカウントがいて、“推しに認知されようとしている”ファン、という現象をよりによってオモコロのnoteで見ることになるとは……になってる

プロジェクト・ヘイル・メアリーを読もうと購入して1年くらい経っており、映画化情報が来たため慌ててまた読み進めてるんだけど、まともな読書は久方ぶりだというのに(読書が久しぶりだと何が起こるかというと、単に文章が頭に入ってこない。そしてそんな人間が読んでるというのに)かなり面白くてすごい

外壁が決められなくて困った
困ったことばっか起きている

『海がきこえる』を観に行った
そういえば上映中隣の人がまたスマホチカチカしてて、いまは上映中携帯みるくらいはもはや当たり前になってるのかな……と思った

りかこはひでー女だけど大人に振り回されてきたかわいそうな子どもでもある
そしてああいう女が身近にいると、腹立たしいけど驚くほど人生が楽しくなるのもわかるな、と思った
あと主人公と松野(男友達)との関係が作中でいちばんエモかった
20250719220026-admin.jpeg

うっすら他人にイラつきながら体臭でドブくさい満員電車に揺られて帰ってると確かに(全部吹っ飛んで無くなんねえかな)とは思うけど、戦争はいけないよ

夫、ホームメーカーに地盤改良工事の見積もり何社か出してもらったら工法が違う3社を出されてこんなんじゃ比較にならんつって国交相にヒアリングしたりしてて頼もしすぎる

LUSHはずっとロックなことをやっているなあ、一貫してる企業って好きだよ 
あんま買ってないからバスボム買うか

フリーの作家?とかでリリース前のはずの仕事(イラスト)の進捗をSNSにあげてる人見ると勝手にヒヤヒヤする いや契約内容的にセーフならいいんだけど

昨日はアフターエフェクトで1行の文字をそれっぽく動かすために動画見ながら格闘して6時間かかった
今日はまた動画見ながら30分でできた
これが成長だ

恐山、六本木でインスタレーションみた次の日弾丸で沖縄行って次の日仕事だったりして、細いのに私より断然体力ある

私はたとえば土曜1日外で遊んだら翌日の日曜は一切予定のない1日にしたい
で、夕方突発的に外に飛び出して買い物をしたりビールを飲んだり映画を観たりするのが好き
急な変更が許されるのは約束が一切ない自由な時間だけである
すべての予定を約束で埋めても苦痛じゃない人はmpも高いのかもしれない

きのう家族と冬になるとむかしから頻繁にリンパ腫れるんだよね〜って話をしたら今朝思い出したかのようにボンボンに腫れた

休みの日って予定なくても家のこと片付けたりビール飲みに飛び出しちゃったりで原稿すすまない
平日に合間を縫って少しずつ手をつけるほうが向いてる

買うかはさておき可愛いと思ってるペンダントライトたちスクショ並べるとメチャクチャ可愛い
なぜならアタシが可愛いと思ってるから
20250711163745-admin.jpeg 202507111637451-admin.jpeg 202507111637452-admin.jpeg 202507111637453-admin.jpeg