ハッピーごっこ

自我、オタク以外の趣味についてが多い

2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

てかTwitterがXになってから1年らしいんだけどまだまだ余裕でTwitterて呼んじゃう 通じりゃいいんだよ

ミスタービーンて私が赤ん坊の頃にはもうすでにおじさんだったのにロンドン五輪のころも髪多少白い以外は全然変わってなくてすごかったな

わ、わ、わかるーーーーとなった銀魂のキャラ造形に関するツイート
癒えてない傷を痛みのままに素直に開示するのって実はかなり才能がいるというか誰にでもできることではないので、ちょっと飛躍するけど霊幻とかもこういうタイプなのかなと思っている

#この世で最もいい曲100選 というタグに好きな曲がたくさん出てくるのが嬉しくて日々の楽しみに見てるんだけど、じゃあ自分だったら何選ぶかなと思ってSpotify立ち上げて好きな曲を色々試し聴きしてたらCall Me By Your Nameのサントラを何気なく一瞬かけただけであの一夏の輝きが脳によみがえり心臓がギュン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!となり、精神が終わった

律……(律ではねえよ)

うどんを腹にぶち込んで眠くはなったが意識は落ちない 頭痛いよ〜

アニメ逃げ若、歴史物だから仕方ないんだけど2話目にしてギャグと松井優征ならではのキレのある演出ではカバーしきれないほど史実(とされて語られている)側がエグく感じてわりとキツい
漫画のほうが気にせず楽しめるのか、、?!

眠れなくて情緒がおわるとほんとに「無理無理もう無理〜〜〜〜!!!!!死〜〜〜んじゃお!!!!!!!!!!!は?!?!?!?!?!?!?!お前(架空の存在)が死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!」のループになるからやばい

アイドルはまったことほぼない ただの人間だなって思っちゃって

フィッシュマンズを好きな人のツイートがさいきん時々流れてくるんだけど、なんかずっとそばに置いておきたい音楽なのわかるなあ
どんな場所にいてもフィッシュマンズを聴くと自分の領域の延長にいる気分になる

フィッシュマンズといえばピアノのDemoバージョンが大好きだったんだけどサブスクだともう聴けないのかな

音楽

お腹すいてメソつきながら就寝したけど意外と眠れるもんやな
こうして成功体験を積んでいけば痩せるのでは?

高校のときaikoのコピバンに誘われて入ったら1回だけスタジオ入った後ボーカルが退学になって空中分解したことがある

ウーバーでたのんだかつ丼かっ喰らったらもう何もできなくなって今